2010年4月25日日曜日

血液浄化でアレルギー性疾患を予防

今日の札幌は曇り空で風の強い一日でした。

当院のテーマは、アレルギー性疾患について。

アトピー性皮膚炎やぜんそくなどのアレルギー性疾患が
増え続けているのは、体質以外の現代社会の環境にも
なんらかの原因があるからといえます。
もうひとつ、アレルギー性疾患が増え続けている原因は
それが治らないからです。

病院では、対症療法が行われますが、それが根本治療に
つながることはまれで、かえって悪化させてしまうこと
もあるようです。
また、ステロイド剤などの乱用も問題になっています。

アレルギー性疾患は免疫細胞の過剰な反応によって起こる
炎症ですが、それは常に体内に化学物質が入ってくることで
どんどん大きくなっていきます。

免疫細胞というのは、自分以外のものを判断しては反応する
ものですから、自然の生体とは無縁の、栄養にもならない
有害化学物質には非常に敏感に反応してしまうのです。

残留農薬、食品添加物、防腐剤などの使用と、アレルギー性
疾患の増加は無関係とはいえないようです。

健康の基本である血液の浄化を習慣化することでアレルギー性
疾患をしっかり予防しましょう。

ミラクルウェーブは、ただ座るだけでドロドロの酸性に傾いている
血液を弱アルカリ性の健康できれいな状態に戻す力をつけてくれる
治療器です。

あなたもずっと健康であり続けるために、簡単で続け易いミラクル
ウェーブに座りにきてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿